中銀について > 発展プロセス
-
2013
2013年2月23日、中銀株大会審議で株券を非公開で発行することを通過した。総株数は283,950,617株、募集総金額2,299,999,997,70元。今回の資金は「20梳毛20紡カシミヤ糸プログラム」、「500万枚カシミヤセータープログラム」、「210万枚カシミヤ服飾プログラム」「3万錠精紡high countウール糸プログラム」、「220万メートル精紡生地プログラム」、「3万錠麻精紡high count糸」と「1300万メートル高級麻生地プログラム」の展開に使用すると決められた。
2013年、カンボジア鑫旺ニット株式会社91%の株を買収、「中銀(カンボジア)紡績品株式会社」と名をつけた。その後、中銀は200万枚特種繊維ニット製品生産ラインを設け、2013年10月から本生産が開始した。
2013年5月、寧夏自治区党委書記李建華が中銀カシミヤ闵寧ニット工場視察。
2013年6月、寧夏自治区主席劉慧が中銀カシミヤを視察。
2013年7月25日、国家知的財産局から「カシミヤ原絨Manual sorting device」と「カシミヤ原絨opening and scutching」二つの実用新型特許権証明書を交付。
2013年8月、中国品質監督検験検疫局からカシミヤ製品輸出検査免除企業
2013年9月11日、中銀非公開株券発行は中国証監会審議通過、11月25日中国証監会から通過文書を獲得「証監許可「2013」1472号」
2013年10月1日、中銀国内販売ブランドPHILOSOFIEはネット通販(天猫旗艦店)を開設し、国内販売の展開もう一歩前進。
2013年10月31日、中銀第五回董事会で中銀カシミヤ輸出入株式会社の設立により、銀川総合保税区を合作合意を結び、中銀輸出入株式会社の発展に大きな役割を果たしている。